*小崎正巳先生の移植講座”
-New-8/29更新

2007年3月18日の移植患者会の勉強会で配布しました、小崎正巳先生の書かれたレジュメです。どれも基本的な事ばかりですが、この「基本」が案外日常生活の中で、見過ごされがちだと思って小崎先生に改めまして掲載許可を頂きましたので、ここに掲載させて頂きます。
無断転載は禁止です。閲覧希望の方はkamapまでご一報くださいませ。
- - -
「慢性移植腎症(広義の慢性拒絶反応)の原因」、他。
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)

移植手術から今までのデータ
1992年/1993年/1994年/1995年/1996年/1997年/
1998年/1999年/2000年/2001年/2002年/2003年/
2004年/2005年/2006年/2007年
(1992年〜現在までUP。過去のデータは抜けている所があります。)
”日本映画学校の取材を受けて”
2005年5月31日に、八王子医療センターのやまゆり会宛に来た移植後の生活に関する取材を受けた時のことを思い出して書いています。
サイトメガロウィルス(CMV)と移植腎との関係について
知っているようで知らないCMVと移植腎との関係を、私が移植時からお世話になっており、現在は京大病院で肝移植をされています「小崎浩一先生」に伺いました。(あくまでも一般論として許可を頂いてここに掲載しました。)
JATCO主催 移植コーディネーター研修会に参加して 2003.9.26〜28に名古屋の都市センターで行われた研修会の様子と、学習して思ったこと等を記しておきます。やまゆり会会報に掲載したものです。
”私の障害者手帳で受けられるもの・こと” 私が今までに受けてきた手当など、記載しています。自治体によってかなり違いがあると思います。参考程度にご覧下さい。
”これからの腎移植” 2003.5.11に行われました学習懇談会の様子を簡単にレポートしました。今回の勉強会は移植者だけに留まらず、透析している方、献じん登録をしている方、これから移植をしようとお考えの方、一般の方、等、沢山の方がみえていました。
”腎移植後、12年目突入” 献じん登録をして、半年も経たずにドナーが現れて、移植が出来てから11年が経ちました。今の気持ちをまとめてみました。2003.4.18掲載
”ニンプーせいかつ”(完)
こちらでは、はじめて妊娠した時の検診日記とエコー写真と腎機能の推移など。
”かまぴーず 腎移植体験記”
vol.1, vol.2,vol.3,vol.4,vol.5,vol.6

かまぴーが慢性腎炎になってから、透析〜移植手術〜退院までを当時の日記を元に綴ったものです。(画像を追加しました)2003.5.27更新

”臓器提供意思表示カード”について 記入例、臓器提供Q&Aなど。
”腎臓移植についての勉強会” 東腎協青年部第2回交流会に1999年8月1日、参加させて頂きました☆彡その時の様子、思ったことなどなど。
”MXテレビの取材が来たよ” 放送日は1999年9月12日(日)朝9時〜9時15分です。取材の時のようすなどなど。
”お次はレタスクラブ” 先日「HPを見ました」ということで、メールが来ました。(1999年11月25日発売)
”そらまめ会 秋の勉強会” わたしが通っている病院に腎患者の会(そらまめ会)があります。そこでの1999年最後の勉強会です。その後、懇親会もありました。
”そらまめ会で、臓器提供意思表示カード配付” 2000年4月23日に、そらまめ会のみんなと八王子駅で臓器提供意思表示カードを配付しました(^-^)/ その後お待ちかねの中華のバイキングが!!
Back
(C)Kamap 1998-2008 All rights reserved.
s